fc2ブログ

講師自慢

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。

最近講師について、「どんな先生ですか」というお問い合わせを何件かいただきましたので、少し紹介したいと思います。
英会話を勉強するにあたって、やはり一番気になるところかと思います。
以前にも少し紹介しました。 
http://pub.ne.jp/honjoganba/?cat_id=123319

実は私自身、某大手英会話スクールで子供向けの英会話を教えていたこともあり、また自分で勉強していた時もたくさんのいろいろな先生を見てきました。
一言で言って、私から見て本当に尊敬できる講師です。
日本で英会話を教えるネイティブの先生の中でどのくらいの割合で、「外国語としての英語の教え方」を学んだ人がいるのかわかりませんが、少なくとも私が出会った人たちを思い出してみると、その割合はかなり低いです。
どこかのサイトで読んだのですが、大手スクールでは研修費用が割けないために、教える準備ができていないままに、実際に教え、レッスン内容のひどいものによく出会うといった内容でした。教材を売るための文句ではありましたが、これはあながち嘘でもないな、と思わされました。

また、教授法の資格を持っているのも自慢ですが、何より、教える事がとても好きである、ということ、レッスン準備に何時間使っても全く苦にならない、むしろ楽しんでいるというところ、天職だなあ、と思わされます。
生徒さんに、「日本で一番の英語の先生」というお褒めの言葉をいただいた事があります。
もちろんお世辞とも思いますが、私はちょっぴり本気にして、とてもありがたく思っています。
また、「先生は本当にまじめな先生だなあ」とか、「レッスン内容がしっかりしている」というお褒めのお言葉を、おもしろいことに、教職についている生徒さん方よりいただく事もあり、とてもうれしく思っております。

さて、今日は講師を褒めすぎてしまったでしょうか。

教室のHPはこちら
http://homepage.mac.com/windsorschool/
スポンサーサイト



講師&教室の紹介

小さな教室で、講師は1人、でも、外国語としての英語教授法の資格(Diploma/一応一番いいレベルです)を持っています。
見た目いかにも先生、という感じ(と何度か初対面の人に言われたことがあるのですが)です。
教える事が大好きで、楽しんで仕事をしている何とも羨ましい限りの幸せな人です。
 
   教室内部           教室外側 
 
   講師
プロフィール

positivelearner

Author:positivelearner
秋田県南西部にある由利本荘市で英会話スクールの雑用を担当しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR