さくらんぼ
こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。
昨日今日と暑いですね。昨日は九州北部から関東甲信地方にかけて梅雨明けが発表されましたが、秋田ももうそろそろでしょうか。
昨日、湯沢の三関へ娘のスポ少の大会があって行って来ました。
毎年ここのさくらんぼ祭りと一緒に催される大会のようで、バスケの試合とその合間にいろいろなイベントがありました。
体育館の外では三関自慢のさくらんぼが売られていました。
◆品質日本一のさくらんぼ◆
さくらんぼといえば山形を連想されがちですが、味と品質の良さで近年ぐんぐん評価を上げているのは、ここ湯沢市三関産のさくらんぼ。
全国市場でも高級品として名を馳せています。
http://aios.city-yuzawa.jp/kanko/tokusan01-05.htm
湯沢市のHPから
その日の朝、近所のスーパーで買って冷蔵庫にあったさくらんぼを食べたのですが、そのサイズの違いにびっくり。
倍近くあったかもしれません。甘く、程よい酸味もあっておいしいさくらんぼでした。


大きさを見るために講師の手にのせてみましたが、手が大きくてちょっと失敗でした。
残念ながら仕事で行けなかった講師に食べてもらって感想を聞いてみると、
" tastes like cherry "
・・・だそうです。
教室のHPはこちら
http://homepage.mac.com/windsorschool/
昨日今日と暑いですね。昨日は九州北部から関東甲信地方にかけて梅雨明けが発表されましたが、秋田ももうそろそろでしょうか。
昨日、湯沢の三関へ娘のスポ少の大会があって行って来ました。
毎年ここのさくらんぼ祭りと一緒に催される大会のようで、バスケの試合とその合間にいろいろなイベントがありました。
体育館の外では三関自慢のさくらんぼが売られていました。
◆品質日本一のさくらんぼ◆
さくらんぼといえば山形を連想されがちですが、味と品質の良さで近年ぐんぐん評価を上げているのは、ここ湯沢市三関産のさくらんぼ。
全国市場でも高級品として名を馳せています。
http://aios.city-yuzawa.jp/kanko/tokusan01-05.htm
湯沢市のHPから
その日の朝、近所のスーパーで買って冷蔵庫にあったさくらんぼを食べたのですが、そのサイズの違いにびっくり。
倍近くあったかもしれません。甘く、程よい酸味もあっておいしいさくらんぼでした。


大きさを見るために講師の手にのせてみましたが、手が大きくてちょっと失敗でした。
残念ながら仕事で行けなかった講師に食べてもらって感想を聞いてみると、
" tastes like cherry "
・・・だそうです。
教室のHPはこちら
http://homepage.mac.com/windsorschool/
スポンサーサイト