fc2ブログ

Open day / 案内日

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。

暑い暑いと思っていたらもう9月も最終日です。
朝晩はすっかり冷え込むようになりました。

さて、明後日の10月2日(土)は、Open day (案内日)です。
涼しい秋に英会話、始めませんか?
14:00〜16:00の間でお好きな時間にいらしていただければ、教室のご案内、また、簡単なテストなどもやらせてもらっております。
(テストは社会人クラスに入会希望の方のみです。お子さんにはありません)



教室のHPはこちら
http://homepage.mac.com/windsorschool/
スポンサーサイト



ロンドンで狙われた日本人

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。

海外で危ない目に遭遇したことがあるでしょうか。
私自身も数年前イギリスの混んだお土産物屋さんで、肩にかけたバックのファスナーを開けられた事があります。
何かバックがおかしいな、と思って顔を上げると、女の人と目が合いました。
2人連れだったのですが、何事も無かったかのように、逃げていきました。
「泥棒!!」とか叫べば捕まえられたと思うのですが、その時は
声がでませんでした。


(ニュースとは関係のないお巡りさんです)

旅行中は何かおかしいな、と思ってもとっさに正常な判断ができないことも
あるとは思いますが、それにしても、100人以上もの人が騙されてしまったとは・・・。
相手が警察でも疑ってかからないと駄目ですね。(本物ならそんなこともないでしょうが)

Three people have been jailed for carrying out a scam to steal from more than 100 Japanese tourists in central London,
police said yesterday.

The gang targeted tourists at attractions such as the British Museum and the Oxford Street shopping area.

One, a woman, would pose as a tourist and ask a genuine visitor for directions or to take a photo for her.
Other gang members would then approach and pretend to be police officers
and demand details of the tourists' identity and credit cards.
2010/09/29


have been jailed 逮捕された
carry out  持ち歩く
target  狙う
attractions  観光名所
pose as a tourist 観光客のふりをする
genuine  本物の
pretend to be police officers   警官のふりをする
demand   要求する


教室のHPはこちら
http://homepage.mac.com/windsorschool/

道ゆくあなた、お小遣いですよ!

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。

見ず知らずの人に、ハイ、お小遣いですよ、と言われたら
素直に受け取りますか?
うれしいような、気持ち悪いような。

ドイツで定年退職した男の人が道ばたで自分の定年退職の喜びを
道行く人と分かち合いたい、とユーロを配ったというニュース。
不審に思った人から警察に通報があったものの、
通行人にお金を配ってはいけない、という法律はないので、
お咎めなし、だったそうです。


Pensioner Gives Away Free Cash To Shoppers
Concerned citizens in the German city of Aschaffenburg
alerted police when a pensioner began handing out cash to passers-by on the street.
But apparently the man just wanted to celebrate his retirement.

今回はドイツのシュピーゲル紙から
http://www.spiegel.de/international/zeitgeist/0,1518,715308,00.html
http://www.spiegel.de/international/zeitgeist/


教室のHPはこちら
http://homepage.mac.com/windsorschool/

お知らせ

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。

毎日毎日「暑いですね」これを言わない事には始まりません。
「こんにちは」や「ハロー」、を差し置いて、幅を利かせてます。

早く「やっと涼しくなりましたね。」というフレーズを口にしてみたいものです。

さて、毎月第一土曜日恒例の、”案内日”(オープンデイ)ですが、今週は当方の都合により、お休みさせていただきます。
この日にもしかして、「行ってみようかな」と考えて下さっていた方、申しわけありません。
レッスンのない時間帯に案内、テストなど致しますので、お気軽にお電話、メールなどでお問い合わせ下さい。

暑い中、夏バテなどしませんよう、上手に暑さを乗り切って下さい。



教室のHPはこちら
http://homepage.mac.com/windsorschool/

プロフィール

positivelearner

Author:positivelearner
秋田県南西部にある由利本荘市で英会話スクールの雑用を担当しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR