fc2ブログ

Unwanted visitor/ 招かれざる客

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。


(カメムシのせようと思いましたが気持ち悪いのでやめました)

雑用係の住む仁賀保では毎年秋になるとあまり嬉しくない"visitor"
の活動が活発になります。
そとに干した洗濯物の靴下、体育着の袖口に潜り込んだりして
我が家の娘達にはすこぶる評判が良くない上、「きゃー!!」という悲鳴にドキドキさせられます。
家の中に入って来た時には、外にお引き取り願うのにかなり苦労します。

この辺りでは、「アネコ虫」と呼んだりもしますが、(どうしてアネコなのか不思議です)
カメムシが大量に発生する年の冬は大雪になるとか聞きますが、本当のところはどうなんでしょう。
東南アジアでは、カラカラに煎って粉々にしてフリカケにして食べちゃう国もあるそうですが、1990年後半頃に北アメリカにパスポートもビザも持たずに入ってきたカメムシが相当な悪さをしているそうです。
そう言えば、我が家の庭木の葉っぱも食べてます。
BBCニュースのサイトに記事がありました。
こちら
http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-22115507
ビデオの中で、針金にくっつけてぐるぐる回してみたりと彼らの生態を知るための実験がされていて興味深いですが、
見るのも嫌な方にはお勧めしません。(見ないでくださいね)

Stink bugs: the scientific battle against an insect invasion

Millions of stink bugs are emerging from their hibernation,
a sign of spring that strikes fear into the hearts of farmers across the US.
Could a tiny wasp be the ultimate weapon in the battle against the foreign bug invasion?
Stink bugs かめむし *Stink(臭い)
invasion  侵入 侵略   
emerging from their hibernation 冬眠から覚める
wasp スズメ蜂
ultimate weapon 究極の武器
battle against 〜に対する戦い

教室のHPはこちら
http://windsorschool.biz/





スポンサーサイト



新小学1、2年低学年クラス/体験レッスン

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。

5月から新設される小学低学年クラスの体験レッスンの日が決まりました。
4月26日(金)17:00〜18:00です。

5月からのレッスンもこの日時の予定です。
興味のある方は電話もしくはメールでご連絡、予約の上参加してみて下さい。


雑用係も子供たちが慣れるまで1年くらいは常時レッスンに参加して、お手伝いします。
(現在3年目になる子供クラスにもいまだに参加していますが・・)

お待ちしております。

電話は、24−0399 です。
メールはこちら


教室のHPはこちら
http://windsorschool.biz/

お知らせ/オープンデー

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。

長年ほとんど毎月第一土曜に行ってきましたオープンデーですが、不定期で行う事にしました。
(年に数回という少ない回数になると思います)

今回新年度ということで、4月6日(土)と13日(土)2週続けてオープンデーを開催します!
時間は午後1時から3時までです。
上記の時間内でお好きな時間にいらしていただければ、教室のご案内、また、簡単なテストなどもやらせてもらっております。
(テストは社会人クラスに入会希望の方のみです。お子さんにはありません)

5月からは新しい小学低学年クラス(1、2年)と中学1年生クラスも新設の予定ですのでこちらの方もよろしくお願い致します。




この日時、都合が付かない方はご連絡いただければ今まで通り、別の日時で対応します。
メールはこちら

電話は、24−0399 です。

教室のHPはこちら
http://windsorschool.biz/




プロフィール

positivelearner

Author:positivelearner
秋田県南西部にある由利本荘市で英会話スクールの雑用を担当しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR