fc2ブログ

子供クラス/新クラスとスピーチコンテスト

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。

東北地方、昨日梅雨入りしました。
あんまり暑いと夏でもないのに、「この暑さは一体!?」
とブツブツ、乾いた庭に雨降って感謝すればいいのに、
洗濯ものが乾かない!とグチグチ。
いけない、いけない。
気持ちのいい雨です。(無理矢理ですが)



さて、ウィンザー・イングリッシュ・スクールの子供クラス、いい感じです。
雑用係は小学生クラスにはなるべく顔を出して、迎えに来て下さったお家の方と様子をお話したり、レッスンに入ってサポートしたりもしています。
これから暑くなって来ると子供たち、疲れてかなり不機嫌な様子で来る子もいるのですが、
今の時期、本当に楽しそうにレッスンを受けてくれています。
講師のレッスンもいつも準備も進め方もすばらしく、おもしろいな〜、なるほどな〜、とうなっています。
(自分のところのレッスンをほめるのも変ですが、私も若い頃いろんな先生を見て来ました。
 実際私自身もよそのスクールで教えていた事もあります)

5月にスタートした小学低学年クラス、今年の新クラスはとても静かで、なかなか積極的に
話したりしてはくれないのですが、徐々に慣れてきてくれています。
こちらから話すと、固まって、じーーーーーーっと見て、それから考えてやっと応えてくれ、みたいな感じでわりと時間のかかるクラスです。
でもすごい集中力です。
前回スタートしたクラスは、どちらかというとバンバン答えが返ってきて、でもかなりうろちょろ、あまり落ち着きない、でも楽しんでいるといった感じでした。
思い返すとクラスによっていろんな個性がでるなあ、と思います。

そうやって毎回毎回の少しずつの積み重ねがあって、高学年にもなると、こんなこともできるんだ!
と感動します。
講師のレッスンは、テキストの他に自分で作ったプリントを毎回のレッスンに用意するのですが、それを使ったペアワークや、グループワークが、
時にすごく難しかったりもするのですが、それをやってしまう子供たちすごいです。

9月に秋田市で、国際交流会で企画されたスピーチコンテストがあるのですが、ウィンザー・イングリッシュ・スクールからも3人参加する事になりました!
応募はもう締め切られましたが、これからスピーチを考えて、練習していきます。
人前に出て喋るの大好き!!と言ってくれるお子さんがいて、頼もしい限りです。
今からとても楽しみです。

教室のHPはこちら
http://windsorschool.biz/








スポンサーサイト



プロフィール

positivelearner

Author:positivelearner
秋田県南西部にある由利本荘市で英会話スクールの雑用を担当しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR