ハウスエクスチェンジ3 ディナー
こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。
旅先での楽しみの1つに現地の人とのふれあいがあると思いますが、今回の旅行で、2回ディナーに呼ばれ、私たちも1回和食を作って招待しました。
数年前にハウスエクスチェンジした際、食材仕入れるのにちょっと苦労したので、調味料等少し持っていきました。
豆腐や醤油等は簡単に手に入り、お好み焼き、天ぷら、そばと豆腐のサラダを作りました。
勝手が違って、思ったより時間がかかり、普段は知らんぷりの子供たちや講師も積極的に手伝ってくれて嬉しかったです。

お話好きな方達で、いろんなお話聞けました。
ポーチで食事したのですが、食べているとき、ハチドリを見つけました!
初めて見た時はそのかわいらしさに、感動!
アメリカではよく見かけるそうです。
砂糖水をいれた容器を庭に吊るしておくと、毎日やって来るとの事。

招かれた時のデザート、巨大なアップルパイ。キャラメルソースがかかっています。
写真では分かりづらいですが、かなりなジャンボサイズ。

アーティチョークとエビのサラダ いろんな食材の絶妙なバランス、最高のサラダでした!
教室のHPはこちら
http://windsorschool.biz/
旅先での楽しみの1つに現地の人とのふれあいがあると思いますが、今回の旅行で、2回ディナーに呼ばれ、私たちも1回和食を作って招待しました。
数年前にハウスエクスチェンジした際、食材仕入れるのにちょっと苦労したので、調味料等少し持っていきました。
豆腐や醤油等は簡単に手に入り、お好み焼き、天ぷら、そばと豆腐のサラダを作りました。
勝手が違って、思ったより時間がかかり、普段は知らんぷりの子供たちや講師も積極的に手伝ってくれて嬉しかったです。

お話好きな方達で、いろんなお話聞けました。
ポーチで食事したのですが、食べているとき、ハチドリを見つけました!
初めて見た時はそのかわいらしさに、感動!
アメリカではよく見かけるそうです。
砂糖水をいれた容器を庭に吊るしておくと、毎日やって来るとの事。

招かれた時のデザート、巨大なアップルパイ。キャラメルソースがかかっています。
写真では分かりづらいですが、かなりなジャンボサイズ。

アーティチョークとエビのサラダ いろんな食材の絶妙なバランス、最高のサラダでした!
教室のHPはこちら
http://windsorschool.biz/
スポンサーサイト