fc2ブログ

金浦のお蕎麦やさん

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。

先日、金浦のはまなす温泉の前にあるお蕎麦やさんへ行ってきました。
某グルメサイトでこの辺りで一番評価の高いところだったので、混んでいるかなと思いましたが、その時間帯は私たちだけでした。
魚屋さんの隣なので、入ってすぐはちょっと魚の匂いが気になりますが、おいしかったです。
そばをお店で打っているそうで、色々なお話を聞かせてくれました。
最近はラーメン人気でお客さんもあまり多くなく、もうやめようかな、と嘆いていらっしゃったので、そんな!と思い、ここで宣伝です。
あとで知ったのですが私の憧れるとても素敵な方が時々行って食べていらっしゃるとのことでした。
間違いない、と思いましたよ。

114936.jpg
114935.jpg
天ぷらも揚げたてのサクサクでおいしかったです。

114933.jpg

石屋さんに特注した石臼で毎日蕎麦を挽いて、打っているそうです。
挽いて見せてくれました。
114932.jpg
114931.jpg




教室のHPはこちら
http://windsorschool.biz/
スポンサーサイト



オープンデー(案内日)

こんにちは。秋田県由利本荘市にある英会話スクール、ウィンザーイングッリッシュスクールの雑用係です。

雑用係の庭には、ずいぶん前に植えたザクロの木があります。
すぐにザクロの実が食べられるようになるんだろうと思っていましたが、花が咲くようになるまで何年もかかり、果実がなるようになるまでも数年かかりました。土が悪いのでしょうか。下手なだけかもしれません。
去年まではなっても小さなものでしたが、今年はお店で売っているような大きなものがなりました。
ザクロの実、西洋の絵画に使われているのをよく見ます。
透き通った実がキラキラとして綺麗です。
イギリス人はサラダの上にパラパラとふりかけたりもします。(私も真似してやっていますが)

昔「なかよし」か何かの漫画でザクロと鬼子母神にまつわるお話を読んだ覚えがあるのですが、ザクロの季節になると思い出します。いつも怖い話を描く作者によるものでしたが、ザクロは血の味、とかなんとか、、違うよなあ、と思いつつ味わっています。
ざくろ

さて、このブログの更新はかなり久しぶりですが、オープンデーは毎月やっております。
明日、5日(土)の午後2時から4時までです。
(実際のレッスンはありません)
大人クラスに入会希望の方には簡単なテストがあります。
お待ちしております。

教室のHPはこちら
http://windsorschool.biz/
プロフィール

positivelearner

Author:positivelearner
秋田県南西部にある由利本荘市で英会話スクールの雑用を担当しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR